0120222287

コールセンター

受付時間 / 8:30~18:00

日・祝日・水 / 9:00~18:00
MENU
スタッフブログ

タイルの浴室とユニットバスを徹底比較!快適さと使いやすさで選ぶなら?

築年数の経った住宅に多い「タイル貼りの浴室」。その趣ある見た目の一方で、「冬の寒さがつらい」「掃除が大変」などのお悩みも多いのではないでしょうか。
解決策として注目したいのが、ユニットバスへのリフォームです。
とはいえ、ユニットバスにあまり馴染みがなく、不安に感じる方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、本記事ではタイル貼りの浴室とユニットバスの違いを徹底的に比較。それぞれのメリット・デメリットや、実際のリフォームの事例をご紹介します。
浴室のリフォームのヒントとして、ぜひご覧ください。

在来浴室(タイル貼りなどの浴室)とユニットバスの違い

浴室には主に、「在来浴室/在来工法」と呼ばれるタイル貼りなどの浴室と「ユニットバス」の2種類があります。それぞれ工法や施工方法に違いがあり、家の構造やデザインの好みによって向き不向きがあります。

工法の違い

在来浴室

職人が現場で仕上げる“オーダーメイド型”の浴室。下地材で防水加工を行い、その上にタイルなどを貼り仕上げます。

ユニットバス

壁・床・天井・浴槽が一体化。工場で製造されたパーツを現場に搬入、設置し組み立てます。

工期・施工の違い

在来浴室

ほとんどの工程が現場作業のため、工期が長くなります。防水処理や断熱性能は職人の技術に左右されます。

ユニットバス

現場での組立のみのため、施工期間が短く、仕上がりが均一。品質が安定しています。

在来浴室のメリット・デメリットは?

個性的でこだわりの浴室を作りたい方におすすめの在来浴室。詳しく見てみましょう。

メリット

設計や、素材選びの自由度の高さが在来浴室のメリットです。
空間の形や大きさにとらわれず、狭小や変形したスペースにも対応可能。浴室内のレイアウトや窓の大きさ・形も自由に設計できます。
仕上げの素材はタイルのみならず、ヒノキや大理石なども選べます。

デメリット

在来浴室のデメリットのひつとは、工期が長いこと。工程ごとに違う職人が現場で作業をするため、時間がかかります。材料費がかさむことも多く、費用が割高になりがちです。
防水機能は経年劣化で衰えるリスクがあり、水漏れの発生につながることも。
また、従来のタイル貼りの浴室は、冬は寒く床がすべりやすいなどの問題もあります。断熱材を入れ、すべりにくい床材を選ぶことは可能ですが、その分コストが高額になります。
継ぎ目が多いためカビやシミがつきやすく、掃除に手間がかかることも難点です。

ユニットバスのメリット・デメリットは?

出典:株式会社LIXIL

次に、ユニットバスの特徴を説明します。

メリット

一体型でスキマのないユニットバスは断熱性・機密性が高く、浴室内の暖かさを保ちます。
スキマがないことは、掃除のしやすさにもつながります。壁や床などに汚れにくい素材が使われている製品も多く、メンテナンスのしやすさは、ユニットバスの大きなメリット。
また、現場での施工の工程が少ないので、品質や仕上がりが均一になります。規格品ゆえ価格がわかりやすいことも、安心できるポイントです。

デメリット

規格された製品のため、サイズや仕様の選択に制限があります。また、広さや形状が規格外のスペースへの設置はできない可能性が高いです。
デザインや素材はある程度決められており、設計や仕様の自由度は、在来浴室より低くなります。

なぜ今、ユニットバスへのリフォームが選ばれているのか?

出典:株式会社TOTO

現在、戸建て・マンションを問わず、ユニットバスを選択している人は約9割といわれています。

その人気の理由を見ていきましょう。

寒い時期でも暖かい

多くのユニットバスでは浴槽・床・壁に断熱材が使われており、浴室内の暖かさを保ちます。冷たさを感じさせない床材などにより、冬のひやりとした寒さから解放されるでしょう。

掃除しやすい

隙間や段差が少なく、カビや汚れがたまりにくいのが特徴。水はけのよい床材や、汚れが落ちやすい加工が施された製品も多く、日々の掃除がぐっと楽になります。

工期が短い

通常、設置は数日程度で完了するため、リフォーム時の生活への影響が最小限で済みます。

コストパフォーマンスが良い

製品のグレードにもよりますが、標準仕様でも十分な機能が備わっており、コストパフォーマンスが高いといえます。

安全面への配慮

滑りにくい床材や、またぎやすい高さの浴槽、手すりなどが標準装備されているモデルも。冬場でも浴室全体が冷えにくいため、ヒートショックのリスクも軽減できます。

豊富なラインナップ

最近のユニットバスはデザイン性が高いものも多く、選択肢が増えています。

タイル浴室からユニットバスへの施工例をご紹介!

ここからは、オンリーワンリフォーム石友で、タイル貼りの浴室からユニットバスへリフォームした実際の施工例をご紹介します。

リフォーム事例1:冬でも暖かく快適な浴室へ(石川県七尾市)

Before

After

・エリア:石川県七尾市
・リフォーム費用:122万円
・工期:12日間
・築年数:40年
・ユニットバス:LIXIL リデア

ヒヤッとする床、すきま風の入る窓。寒さがつらいお風呂を、ユニットバスへリフォームしました。洗い場の床は「サーモフロア」でぽかぽか。窓には内窓を取り付け、暖かさを逃がしません。

>>浴室リフォーム~ユニットバス+内窓であったかお風呂/石川県七尾市

リフォーム事例2:ひび割れたタイルの浴室をユニットバスへ(富山県高岡市)

Before

After

・エリア:富山県高岡市
・リフォーム費用:127万円
・工期:7日間
・築年数:43年
・ユニットバス:TOTO サザナ HTシリーズ Sタイプ

地震の被害でタイルが割れてしまったお風呂。リフォームでは、ユニットバスを選びました。白を基調とした明るい浴室に、断熱施工と浴室乾燥暖房機を設置。寒さ対策もバッチリです。

>>浴室リフォーム~安心・快適なお風呂へ/富山県高岡市

リフォーム事例3:床を自動洗浄!お掃除が楽な浴室へ(石川県河北郡津幡町)

Before

After

・エリア:石川県河北郡津幡町
・リフォーム費用:186万円(含む洗面台交換)
・工期:10日間
・築年数:40年
・ユニットバス:TOTO サザナ

古いお風呂の床は小さめのタイル仕上げで、お掃除が大変でした。リフォーム後は「床ワイパー」と呼ばれる自動洗浄機能付きに。壁や天井にもカビや汚れがつきにくく、清潔を保つ手間がぐっと楽になりました。

>>浴室リフォーム~タイル風呂から最新ユニットバスへ/石川県津幡町

リフォームショールームで、ユニットバスに触れてみよう

築年数の長い家のタイル貼りの浴室は、寒さや掃除に手間がかかることが悩み。リフォームで解決するなら、おすすめはユニットバスです。
ユニットバスは、床・壁・天井が一体化された浴室で、工場で作られたパーツを現場で組み立て、施工します。
スキマのない構造は浴室内に暖かさをもたらし、カビや汚れもつきにくく掃除も楽になります。

オンリーワンリフォーム石友のショールームでは、複数台のユニットバスを常時展示しています。実際に見て触れて、雰囲気や機能を体感してください。メーカーごとの特徴や、おすすめポイントも丁寧にご案内します。

>> 富山・石川県各地のリフォームショールームはこちら

一覧へ戻る
他社と見比べて検討したい方へ
他社と見比べて検討したい方へ 来店予約
費用を知りたい方へ
他社と見比べて検討したい方へ お見積り・ご相談
SHOW ROOM

ショールームのご案内

見学自由!リフォーム設備が
実物比較できるショールームです。
  • 富山(2店舗)

  • 石川(3店舗)

富山太郎丸店

富山太郎丸店

富山県富山市太郎丸本町1丁目3番7号
<定休日:水・日>

TEL : 0120-111-787

営業時間:10:00~18:00
富山県富山市の国道41号線沿いにあります城南公園付近のショールームです。41号線の近くにありますのでお買い物ついでやレジャーからの帰りなど、お気軽にお立ち寄りいただけます。
高岡店

高岡店

富山県高岡市京田665-1
<定休日:水>

TEL : 0120-857-060

営業時間:10:00~18:00
富山県高岡市京田、JR新高岡駅付近にあるショールームです。イオンモール高岡のすぐ近くにございますので、お買い物ついでにお気軽にお立ち寄りいただけます。
金沢駅西店

金沢駅西店

石川県金沢市西念3丁目2番36号

TEL : 0120-883-600

営業時間:10:00~18:00
石川県金沢市にございますオンリーワンリフォーム金沢駅西店です。金沢駅西側の50m道路沿いにある大型ショールームです。ショールーム内には、人気メーカーの最新システムキッチン、ユニットバス、トイレ、洗面化粧台の水回り設備の実物を多数展示しております。
イオンかほく店

イオンかほく店

石川県かほく市内日角夕-25
イオンモールかほく1階

TEL : 0120-897-050

営業時間:10:00~21:00
石川県かほく市内日角のイオンモールかほく1階に店舗があります、オンリーワンリフォームイオンかほく店です。イオンモール内にありますのでお買い物ついでに気軽に立ち寄りいただけます。
イオンモール新小松店

小松店

石川県小松市園町ハ163-1

TEL : 0120-066-860

営業時間:10:00~18:00
石川県小松市にございます小松店です。大通りの旧国道8号線付近で小松郵便局の向かいにございます。リフォーム店には入りにくいと思っている方も、お気軽にご相談いただけます。
来店予約はコチラ お見積り・ご相談
0120222287

コールセンター

受付時間 / 8:30~18:00

日・祝日・水 / 9:00~18:00
来店予約
見積もり
電話
リフォームショールーム

TOP