こんにちは♪
オンリーワンリフォーム新小松店のナカタニです![]()
ジメジメとした梅雨が明けて、次にやって来たのは猛暑![]()
![]()
![]()
水分補給をたっぷりして、熱中症に気を付けてくださいね!
さて、梅雨といえば雨。 雨といえば湿気。
お家のいたるところに
湿気の被害
出ていませんか?
今回は床の修繕事例をご紹介致します![]()
![]()
湿気でよくやられるのが洗面所の床や台所の床などの水回りですよね

今回のお家は台所の床の修繕を行いました
床板が湿気などでたわみ、キシキシ音が鳴っていました![]()
ご自身で床に板を貼ったりして補強されていましたが…
それでもキシキシするし、見栄えも悪いということでリフォームをすることに。

工事初日は、流し台を外すところからスタート
台所にあった物は当日までにすべて他のお部屋に移動していただきました
(これが大変なんですよね
大きい食器棚や冷蔵庫は弊社でお手伝いさせていただきました)
で、実際に流し台を外すと…
流し台が設置されていた床にカビが…![]()
約30年の汚れが溜まってしまっていたんですね
踏んでもキシまなかったのですが、こんな状態を見てさすがに放っておけません
追加料金無し
でこの部分も修繕させていただきました![]()

元の床板のカビが生えている所やキシキシしていた所を張り替えし、
さらに強度を高めるために、上張りをしました
そして今回はクッションフロア材を仕上げに貼らせていただきました![]()
フローリング風の床の完成です!

綺麗に仕上がりました![]()
![]()
お施主様にも大変ご満足いただき担当させていただいた私も嬉しい限りです![]()
実際には床だけでなく、壁の一部も修繕しており、汚れ防止のキッチンパネルの施工も
行っております![]()
ちなみに、お見積りをさせていただく前に一度お家を見させていただくのですが、
このお家ではその際に床下調査を行いました!
シロアリの点検や水漏れがないか、今回施工予定の床板の裏がどこまで
湿気でやられているか等を床下に潜って確認を行いました
今回は特に問題はなかったので良かったですが、定期的にこういった点検を
しておくと安心ですね![]()
オンリーワンリフォームでは工事のご依頼を受けた際、
ご希望があれば
無料で床下診断
をさせていただいております![]()
少しでも不安を解消して、工事に取り掛かりましょう!!
※今回実例を掲載させていただきました小松市のH様、ご協力誠に有難うございます
※
お見積り・ご相談は無料となっております![]()
イオンモールと同じく年中無休ですので、お気軽にお立ち寄りくださいませ![]()
富山(2店舗)
石川(3店舗)