毎日暑い日が続いていますね。
熱中症には皆さん気をつけましょう。
オンリーワンリフォーム高岡店工事担当の柳です。
最近のトイレは水の使用量が大の方で3・8リットル〜5リットル程です。
20年ほど前のトイレになると8〜10リットルの水が必要になるものもありますので、
水の使用量は約半分になりました。年間にすると機種や環境にもよりますが大体1万5000円の節約になります。
なので10年使えば15万の工事費なら元が取れてしまいます。しかしデメリットもあり、正しい使い方をしないとトイレや配管でつまりが発生してしまう場合があります。やはり新しいトイレに替えたのに詰まりが起きてしまうと施工不良じゃないか不良品なんじゃないかと不安になってしまいますよね。
トイレットペーパーや排泄物の量が多くなりそうな時は途中2回に分けて流すのをお勧めします。具体的に言いますと一度に流せるトイレットペーパーの量はゴルフボール7個分までだそうです。どうしても慣れない方は流す水の量を多くする設定もございますのでご相談ください。
富山(2店舗)
石川(3店舗)