0120222287

8:30~18:00 / 水:定休日(かほく店除く)

日・祝:9:00~18:00
MENU

キッチンリフォームの
動線のポイント

キッチンリフォームを検討されるにあたり、ご家庭により様々な理由があると思いますが、
そこには調理をラクにしたい、または楽しく調理ができるようにしたいということは、皆様が共通に思われていることだと思います。
POINT

システムキッチンを新しくする
だけでは調理は楽になりません

飛躍的に家事がラクになるかは
状況により異なる

システムキッチンをどのような内容にするか、慎重にご検討されることは本当に大切なことです。なぜなら、調理における大半の作業はシステムキッチンを用いるからです。
では新しいシステムキッチンにすることで家事がラクになるかというと、最近のシステムキッチンには収納性、機能性、作業性の3つを備えていますので、確かにラクになります。しかし、飛躍的に良くなるかというとそれは状況により異なると思います。
キッチンリフォームを検討されるにあたり、各ご家庭により様々な理由があると思いますが、そこには調理(家事)をラクにしたい、または楽しく調理ができるようにしたいということは、皆様が共通に思われていることだと思います。

材料の置き場所や取り出しやすさを検討することは
調理をラクにするための非常に大切なこと

それでは、具体的に調理作業における工程を一つ例に挙げてお話をしてみます。
調理の最初の工程では材料を洗ったり、まな板の上で切ったりするわけですが、その材料はどこから用意していますか?
これはご家庭によって違うと思いますが、魚や肉などの冷蔵が必要なものは冷蔵庫から持ってきます。野菜類は冷蔵庫に保存されている野菜もあれば、じゃがいもなどは、常温で比較的涼しい場所に保存されていることもあります。

また、昆布や鰹節などの乾物類、缶詰などの加工品類などの材料の置き場は、また異なる場所に置かれているのではないかと思います。
調理で用いる材料の置き場はキッチンの傍にあったり、物によってはちょっと離れた所にあるのではないかと思いますが、その材料は取り出しやすい工夫はされていますでしょうか。
そして用意するだけではなく、食事が終われば後片づけになりますので、また同じ動線をたどって行うことになります。
様々な材料をキッチン上まで移動するという何気ない動作ではありますが、一度だけの調理で見てみるとそんな大したことではないように感じます。しかし、これを年間通して、1日2回~3回、365日繰り返し行う、また後片づけも考えると、材料の置き場所や取り出しやすさを検討することは、調理(家事)をラクにするために非常に大切なことではないかと思います。

今回は「材料を用意する」際の動線や取り出しやすさについて少し触れてみましたが、調理に関わるのは材料だけではありません。その他調理器具や調理用品など、たくさんの物が関わってくると思います。ですので、システムキッチンの仕様をどのようにするかも大切なことではありますが、それ以外にも着目して調理を快適にするための内容を検討すると良いと思います。

POINT

理想的な家事(調理)動線を考える

対面キッチンは家族のコミュニケーションが
取りやすくなる代表的な形

キッチンリフォームされる際に要望が多い内容として対面キッチンにされたいというお話がよくあります。
対面キッチンにされたい理由にダイニング、リビングにいるお子様をはじめ、家族の様子を見ながら、もしくは会話をしながら調理をしたい、また対面キッチンにすることで開放的な空間になることが挙げられます。
これは本当にその通りだと思いますし、対面キッチンにすることは家族のコミュニケーションが取りやすくなる代表的な形です。

対面キッチンは動線が短く、
スムーズな動きから調理効率が上がる

この対面キッチンはこのようなメリットもありますが、もっと違う意味でも非常に良いことにも繋がっています。それは調理動線です。
調理をする際はシステムキッチンだけを用いるわけではありません。レンジや炊飯ジャーなどの家電製品、食器類、冷蔵庫、ごみ箱・・・・など様々なものが関連してきますが、対面キッチンにすることで、この配置が非常にしやすくなるということです。
写真は対面キッチンの一例になりますが、対面キッチンにする際には、その後ろに冷蔵庫、家電棚、食器棚が配置されることがほとんどです。そのため調理の際に振り向けば、もしくは2、3歩 歩けばそこに調理に関係するものに手が届きますので、非常に動線が短く、スムーズな動きから調理効率が上がるということに繋がります。対面キッチンにすることは、調理に関係する物の配置を理想的な形にしてくれます。

対面キッチンは広さが必要

しかし、対面キッチンにするには大きなネックが一つあります。それは広さが必要であるということです。これまで壁面に設置してあったキッチンに比べ、対面キッチンにするには状況により若干異なりますが、キッチンや冷蔵庫、食器棚などの配置を考えると、最低でも約6畳のスペースが必要になりますので、対面キッチンにする際には適した部屋の広さがないとできないことであります。

対面キッチン以外でも理想的な家事動線が可能

また、対面キッチンにしないと理想的な家事動線にできないかというと、そうではありません。
写真のように壁に配置してあるシステムキッチンであっても、食器棚や家電棚、冷蔵庫など動線を考慮して適切な場所に配置することができます。ですので、必ずしも対面キッチンにこだわる必要はありません。
キッチンの調理動線は細部にわたり考えると様々な内容が出てきますし、そこには内容により解消することが難しいこともあります。ですので、現在日常的に料理をされている中で、「この動線が不便だなぁ」という点を抽出し改善すると良いと思います。調理(家事)をラクにする上で動線もぜひ考慮していただきたい内容です。

POINT

配膳まで考えた
自分スタイルのキッチン

キッチンとテーブルの距離が長い場合は
配膳の考慮を

お皿への盛り付けからテーブルまでの配膳は、どのようにされていらっしゃいますか?
写真の間取りのように、システムキッチンのすぐ後ろにテーブルがある際は、距離が短いためあまり深く考える必要はないかもしれません。壁付けのキッチンの場合には食器棚や調理家電、冷蔵庫など、その他の関連用品と距離があると思いますので、それらに対する工夫が必要になってくるかもしれません。配膳を考慮するのは、システムキッチンとテーブルまでの距離が長い場合に必要になってくると思います。
また、対面キッチンの際にテーブルを横づけすることで、配膳をラクにできたりもします。これについては調理をしながらテーブルで本を読んだりと、調理しながら・・・する方には最適な形かもしれません。

キッチンに配膳トレイを配置

しかし、一般的には配膳を考慮した方が良いケースがほとんどではないでしょうか。
一番良い配膳の仕方は、キッチン部に配膳トレイを配置し、その上に一人分を並べて、トレイごとテーブルまで持っていき、食事が終われば、そのトレイをそのままキッチンまで持ってくるのが一番理想的な配膳だと思います。
そうすることで、お皿に盛り付けた後、その都度できあがったものをテーブルまで運ぶことを繰り返さなくて済みますので、配膳が非常にラクになります。

フラット対面のシステムキッチン

しかしそのためには、配膳トレイを人数分並べることができるスペースが必要になります。盛り付けの際は、キッチン上の調理スペースはお皿や料理でいっぱいになっていることが予想されますので、配膳するための仮置きスペースがあると配膳がしやすくなります。
そのための一つの方法として、フラット対面のシステムキッチンであれば、キッチンのカウンターにトレイを並べて配置することができます。奥行き寸法は様々ですが90cm以上の奥行きを確保することができますので、配膳トレイを並べることが可能です。

キッチン付近にカウンターを設ける

また写真のように、キッチン付近に、食器棚や家電棚、収納などのカウンターを設けることでも配膳のためのトレイの置き場を確保することができます。
これは食事前の配膳だけではなく、片づけも流れは同様です。食事後は各自のトレイを配膳用のカウンターに集めることで片づけへの動線がスムーズになります。
余談になりますが、このようなカウンターの使い方は配膳だけのためではありません。材料や調理器具を仮置きするためや、ミキサーなどの調理家電を用いて異なる作業をする際にも非常に便利です。一連の調理工程を振り返った中で、調理補助のためのカウンターを設置することは、ぜひご検討いただくと良いと思います。

POINT

キッチンリフォームでは
ゴミ箱(ゴミ動線)も考える

忘れがちなゴミ箱の設置位置

リフォームを検討する際に忘れがちなのは、ゴミ箱の設置位置を確認していなかったということがあります。写真は冷蔵庫の開閉に妨げになっている様子ですが、位置を考慮しなかったことから、キッチンの通路にはみ出して設置してしまい、通路の邪魔になったり、調理作業の妨げになったりということで、後になって設置場所にお困りになっているご家庭もあるのではないでしょうか?

最近は市町村により異なりますが、分別により昔のように1つのゴミ箱だけあれば良いというわけではなくなりました。地域により、可燃物、不燃物、資源ゴミと大きく3つに分類され、その中でも資源ゴミはビン、ペットボトル、アルミ缶になりますので、細かく分類すると5つのゴミ箱が必要になることもあり、ゴミ箱設置にも非常に大きなスペースが必要になってきました。
だからといって、5つのゴミ箱をキッチン付近に設置できるかというと、スペース的に無理がありますので、一般的には写真にあります3つに区分けできるゴミ箱を使用し、資源ゴミについては、その都度違う場所に溜めているというのが一般的ではないかと思います。

ゴミを仮置きできる場所も必要

また生ゴミも含めた可燃物のゴミが量としては多いのではないかと思いますので、できれば、他のゴミ箱よりも一回り大きい物が設置できればより良いと思います。ゴミ箱が一杯になった際には、勝手口付近の外もしくは車庫などに、ゴミを仮置きできる場所があると非常に助かります。
ゴミの処分で考えておきたいのは、ゴミ箱の設置位置とゴミ箱が一杯になった際に仮置きするための別のゴミの置き場です。外に置く場合は、できればキッチン付近の勝手口から外に出たところにゴミ置き場というように、動線も考えておきたいところです。
ですので、最近の新築住宅やキッチンリフォームの際には、キッチン付近に外部への扉を設置することが多いと思いますが、それはゴミ出し動線も考えて、ということもあります。

キッチンリフォームではゴミ箱の考慮も必須項目

余談ですが、今はキッチンメーカーでも5つに分別、またその割合を調整できるようなものもありますし、現在市販されているゴミ箱には仕分けしやすいような様々な物が出てきておりますが、キッチンリフォームではゴミ箱の考慮も必須項目であります。
本来はゴミ箱だけではなく、可燃・不燃のゴミ箱付近に、生ごみ用の袋などをストックしておく場所もしっかりと決めてあると非常に良いと思います。

他社と見比べて検討したい方へ
他社と見比べて検討したい方へ 来店予約
費用を知りたい方へ
他社と見比べて検討したい方へ お見積り・ご相談
SHOW ROOM

ショールームのご案内

見学自由!リフォーム設備が
実物比較できるショールームです。
  • 富山(2店舗)

  • 石川(3店舗)

富山太郎丸店

富山太郎丸店

富山県富山市太郎丸本町1丁目3番7号
<定休日:水>

TEL : 0120-111-787

営業時間:10:00~18:00
富山県富山市の国道41号線沿いにあります城南公園付近のショールームです。41号線の近くにありますのでお買い物ついでやレジャーからの帰りなど、お気軽にお立ち寄りいただけます。
高岡店

高岡店

富山県高岡市京田665-1
<定休日:水>

TEL : 0120-857-060

営業時間:10:00~18:00
富山県高岡市京田、JR新高岡駅付近にあるショールームです。イオンモール高岡のすぐ近くにございますので、お買い物ついでにお気軽にお立ち寄りいただけます。
金沢駅西店

金沢駅西店

石川県金沢市西念3丁目2番36号
<定休日:水>

TEL : 0120-883-600

営業時間:10:00~18:00
石川県金沢市にございますオンリーワンリフォーム金沢駅西店です。金沢駅西側の50m道路沿いにある大型ショールームです。ショールーム内には、人気メーカーの最新システムキッチン、ユニットバス、トイレ、洗面化粧台の水回り設備の実物を多数展示しております。
イオンかほく店

イオンかほく店

石川県かほく市内日角夕-25
イオンモールかほく1階

TEL : 0120-897-050

営業時間:10:00~21:00
石川県かほく市内日角のイオンモールかほく1階に店舗があります、オンリーワンリフォームイオンかほく店です。イオンモール内にありますのでお買い物ついでに気軽に立ち寄りいただけます。
イオンモール新小松店

小松店

石川県小松市園町ハ163-1
<定休日:水>

TEL : 0120-066-860

営業時間:10:00~18:00
石川県小松市にございます小松店です。大通りの旧国道8号線付近で小松郵便局の向かいにございます。リフォーム店には入りにくいと思っている方も、お気軽にご相談いただけます。
来店予約はコチラ お見積り・ご相談
0120222287

コールセンター

受付時間 / 8:30~19:00

水 / 9:00~18:00 / 日・祝日 / 9:00~19:00