こんにちは オンリーワンリフォームかほく店 油野です。
最近トイレのリフォームをさせて貰いましたが、空間1坪(畳2枚分)と広ければ、介護スペースが取れるため補助ができ安全なトイレが施工できます。
良くあるトイレですよね。腰をかがめるとき、辛いんです。せめて手摺でもあればよいのですが、足がしびれてしまうことも有ります。
昔は、小便器、大便器と1坪(畳2枚)の中で分けて施工されていました。最近はそのトイレの間仕切りをなくして、小便器、大便器を設置される形が増えてきています。
今回、このようにリフォームさせていただきました。カウンターも付け、手摺も有り尚且つ、左側に大きな空間が生まれたことにより、介護スペースが確保されました。
間仕切りが無くなるだけでスペースが有効活用できます。又最近はお子様が座って小便をされることが多いと聞きますし、そのように教育している方もおいでます。自分的には立って小便をしたいと思いますが、万が一汚すことがあるかも知れません。どちらがいいとは言いませんが、スペースが有り、予算があるのであれば小便器つけてみるのもいいかも・・・・・・
富山(2店舗)
石川(3店舗)