0120222287

コールセンター

受付時間 / 8:30~18:00

日・祝日・水 / 9:00~18:00
MENU
スタッフブログ

トクラス「エブリィ」でお手入れラク&くつろぎを実現!機能満載の快適バスタイム

毎日のバスタイムをもっと快適に、もっとリラックスして過ごしたい――このような願いに応えてくれるのが、TOCLAS(トクラス)のシステムバス「エブリィ」です。

「トクラスって聞いたことがないけれど、どんなブランドなの?」と、疑問に思う方もいるでしょう。実はトクラスは、楽器や音響機器で有名な「YAMAHA」の住宅設備部門として誕生したメーカーです。その後、独立して「トクラス」という社名になりましたが、YAMAHA時代から受け継いだ技術力とものづくりへのこだわりは、今も変わらず息づいています。

今回は、トクラスのシステムバス「エブリィ」の魅力を、お手入れのしやすさとくつろぎの2つの面からご紹介!リフォームを検討中の方や、快適なバスタイムを楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。

トクラス「エブリィ」はどんなお風呂?

トクラス「エブリィ」は、毎日の入浴を快適にする機能性と美しさを兼ね備えたバスルームです。ここでは、トクラス「エブリィ」の2つの主な特徴について、詳しく紹介します。

トクラス独自の人造大理石バスタブ

出典:トクラス株式会社

トクラス「エブリィ」の特徴は、独自の技術を結集させた人造大理石バスタブ。
今でこそキッチンやお風呂でよく使われている人造大理石ですが、実は人造大理石カウンターのシステムキッチンを、国内ではじめて発売したのはトクラス(当時はヤマハ系列)でした。

キッチンカウンターに続き、約40年前の1984年には人造大理石の浴槽も発売しました。長年培われた技術による人造大理石バスタブは、重厚感と透明感があり、表面も滑らかでお手入れもしやすい素材です。

使う人にやさしい「3Dエルゴデザイン」

出典:トクラス株式会社

トクラス「エブリィ」の2つめの特徴は、人間工学に基づいて設計された「3Dエルゴデザイン」のバスタブです。ゆるやかな傾斜や曲線を取り入れることで、バスタブも洗い場も広々とした、ゆとりあるデザインになっています。

浴槽内はステップがあるため、半身浴にも最適です。肩までつかる全身浴でも、フットレストに足を預けて安心して入浴できるのが魅力です。

3つの機能で毎日のお手入れがぐんとラクに!

お手入れ性にこだわるトクラス「エブリィ」は、掃除がラクになる3つの機能を備えています。こだわりの機能について、詳しく見ていきましょう。

うつくしフロアW

出典:トクラス株式会社

トクラス「エブリィ」には、サッとシャワーで流すだけで毎日のお手入れが完了する「うつくしフロアW」が搭載されています。排水口へ水が流れやすいように設計された2本の溝が、水をしっかり誘導し、水はけがよく乾きやすいフロアを実現しました。

さらにスポンジが入りやすいように溝の角を丸くし、高さも揃えたR形状になっているのでお掃除も簡単です。毎日のお手入れは入浴後にサッとシャワーで流し、週に1回程度、中性洗剤とスポンジでこすり洗いをすれば、きれいな状態を保てます。

カミトリ名人+

出典:トクラス株式会社

お風呂掃除で気になるのは、排水口に溜まった髪の毛などのゴミの片付けです。トクラス「エブリィ」の排水口には、シャワーの水流で髪の毛をくるくるとまとめる「カミトリ名人+」がついています。中心部に小さくまとめられた髪の毛は、つまみを持って簡単に捨てられるので、髪の毛が絡まらずお掃除も簡単です。

さらに、抗菌メッキを施したアタッチメントの効果で、排水口のいやなヌメリを抑え、お手入れがさらにしやすくなりました。

うつくしドア

お風呂のドアは汚れが溜まりやすく、特に水の流出を防ぐゴムのパッキン部分は、水が溜まりカビや汚れが付きやすい場所です。「うつくしドア」は、換気に必要なガラリをドアの下部ではなく上部に設計。換気扇が作動すると自動的にフラップが開き、効率よく換気します。

さらにドア下部のパッキンをなくして、汚れや水が溜まりにくいように工夫しました。お手入れしにくいガラリやパッキンを設計から変えることで、お手入れラクなドアを実現しています。

快適さをさらにアップ!選べる便利アイテム

もっとお手入れをラクにしたい方のために、トクラス「エブリィ」は便利な2つの機能を用意しています。

・おそうじ浴槽
・うつくしミラー

どちらもオプションアイテムですので、必要に応じて選べるのが嬉しいポイントです。お手入れがさらにラクになる2つの機能について、詳しく解説します。

おそうじ浴槽

出典:トクラス株式会社

おそうじ浴槽は、毎日のお風呂掃除がボタン1つで完了する便利な機能。バスタブの底面に専用の洗浄ノズルを設置し、リモコンのボタンを押すとお湯と洗剤を交互に噴射。湯アカや汚れを浮かせて落とし、お湯できれいにすすぎ上げる仕組みです。

ボタン1つで完了するお掃除に加え、2週間に1回程度バスタブ内をこすり洗いするだけで、きれいな状態を長く保てます。忙しい共働き世帯や子育て中の方はもちろん、お風呂掃除が負担になってきたシニア世代の方にも嬉しい機能です。

うつくしミラー

水アカや石鹸カスがこびりつくと、せっかくの鏡も十分に機能を果たせません。親水性の特殊コーティングを施した「うつくしミラー」なら、水をかけるだけで汚れを洗い流し、薄い水膜の効果でくもりにくくなります。気になる鏡の汚れを気にせず、すっきりと見せたい方におすすめの機能です。

入浴時間をさらに快適に!くつろぎを追求する3つの機能

トクラス「エブリィ」は、入浴時間を自分らしく快適なひと時に変えるシステムバスです。リラックスできるマッサージ機能や、ヤマハの技術を活かした音響効果など、こだわりの3つの機能を紹介します。

ダブルバブルバス

日々の疲れを癒したい方におすすめなのが、スイッチひとつで2つのタイプが楽しめる「ダブルバブルバス」です。細かな泡でしっとりした湯上がり感とぽかぽか感を持続させる「マイクロバブルバス」と、パワフルな泡の力でもみほぐす「ジェットバス」。気分にあわせて、2つの効果を楽しめます。

ウルトラファインバブルシャワー&浄水シャワー

シャワーで済ませることの多い方は、「ウルトラファインバブルシャワー」や、水質にこだわる「浄水シャワー」がおすすめです。

ウルトラファインバブルシャワーは、直径1μm未満の微細な泡が毛穴の中まで入り込み、皮脂汚れをしっかり落とします。通常のレギュラーシャワーに加え、肌への刺激を抑えるミストシャワーや、適度な圧をかけるスポットシャワーなど、3種類の吐水タイプを楽しめるのも魅力です。

水の質にこだわりたい方は、活性炭カートリッジで塩素を除去できる「浄水シャワー」がおすすめ。塩素を取り除いた水で、肌や髪をいたわりながらシャワーを浴びられます。

サウンドシャワー

出典:トクラス株式会社

シャワーのように浴びる音楽で、心も身体もリラックス!音にこだわるヤマハのこだわりを受け継ぐのが、こちらの「サウンドシャワー」です。Bluetooth機能を利用してスマートフォンや音響機器と接続し、天井のスピーカーから音楽を流して快適なバスタイムを楽しめます。

お風呂場は音が反響しやすく、本来は音楽を楽しみにくい環境です。しかし、専用設計のサウンドシャワーは小型ながらしっかりと低音を響かせ、臨場感のあるサウンドを実現します。

トクラス「エブリィ」はこんな人におすすめ!

出典:トクラス株式会社

日常のお手入れしやすさや、独自の技術を活かしたリラックス効果にこだわるトクラス「エブリィ」は、次のような方に特におすすめです。

 

・毎日のお手入れをラクにしたい人
・入浴時間をリフレッシュや癒しの時間にしたい人
・自分に必要な機能を選んでいきたい人

 

毎日のお手入れがラクになるのはもちろん、ジェットバスや音響効果によって、入浴時間をより快適でくつろげる時間に変えられます。

さらに、「人造大理石バスタブ」や「うつくしフロアW」、「カミトリ名人+」や「うつくしドア」など、基本性能が充実しているのも魅力です。加えて、オプションで必要な機能を自由に追加できるため、自分のこだわりたいに合わせて選べるのもトクラス「エブリィ」の特徴です。

リフォームするならお風呂の断熱性もチェック!

出典:トクラス株式会社

お風呂場のリフォームで、特に重視したいのが断熱性能です。冬場はお風呂場の温度差によって「ヒートショック」が起こりやすく、健康リスクを抑えるためにも断熱機能は欠かせません。さらに、浴槽や風呂ふたの断熱機能を高めることで、お湯が冷めにくくなり、追い焚きの回数が減って省エネにもつながります。

トクラス「エブリィ」では、浴室全体を包み込む「まるごと断熱」で、お風呂場のあたたかさをキープ。追い焚きや暖房のコストを抑えつつ、快適な入浴を叶えます。

断熱と省エネを意識するお風呂場のリフォームについては、こちらの記事を参考にご覧ください。

「光熱費が高い…と思ったら!「お風呂」から始める省エネリフォーム」

トクラス「エブリィ」で毎日のバスタイムをもっと心地よく

出典:トクラス株式会社

トクラス「エブリィ」は、美しさと快適性、お手入れ性を兼ね備えたこだわりのバスルームです。上質な人造大理石の質感と充実したお手入れ性能に加え、自分の好みに合わせて選べる自由度の高さも魅力です。

オンリーワンリフォーム石友では、トクラス「エブリィ」へのリフォーム相談も承っています。お手入れがラクで、毎日の入浴が楽しみになるシステムバスがご希望の方は、ぜひお気軽にショールームへお越しください。

>> 富山・石川県各地のリフォームショールームはこちら

一覧へ戻る
他社と見比べて検討したい方へ
他社と見比べて検討したい方へ 来店予約
費用を知りたい方へ
他社と見比べて検討したい方へ お見積り・ご相談
SHOW ROOM

ショールームのご案内

見学自由!リフォーム設備が
実物比較できるショールームです。
  • 富山(2店舗)

  • 石川(3店舗)

富山太郎丸店

富山太郎丸店

富山県富山市太郎丸本町1丁目3番7号
<定休日:水・日>

TEL : 0120-111-787

営業時間:10:00~18:00
富山県富山市の国道41号線沿いにあります城南公園付近のショールームです。41号線の近くにありますのでお買い物ついでやレジャーからの帰りなど、お気軽にお立ち寄りいただけます。
高岡店

高岡店

富山県高岡市京田665-1
<定休日:水>

TEL : 0120-857-060

営業時間:10:00~18:00
富山県高岡市京田、JR新高岡駅付近にあるショールームです。イオンモール高岡のすぐ近くにございますので、お買い物ついでにお気軽にお立ち寄りいただけます。
金沢駅西店

金沢駅西店

石川県金沢市西念3丁目2番36号

TEL : 0120-883-600

営業時間:10:00~18:00
石川県金沢市にございますオンリーワンリフォーム金沢駅西店です。金沢駅西側の50m道路沿いにある大型ショールームです。ショールーム内には、人気メーカーの最新システムキッチン、ユニットバス、トイレ、洗面化粧台の水回り設備の実物を多数展示しております。
イオンかほく店

イオンかほく店

石川県かほく市内日角夕-25
イオンモールかほく1階

TEL : 0120-897-050

営業時間:10:00~21:00
石川県かほく市内日角のイオンモールかほく1階に店舗があります、オンリーワンリフォームイオンかほく店です。イオンモール内にありますのでお買い物ついでに気軽に立ち寄りいただけます。
イオンモール新小松店

小松店

石川県小松市園町ハ163-1

TEL : 0120-066-860

営業時間:10:00~18:00
石川県小松市にございます小松店です。大通りの旧国道8号線付近で小松郵便局の向かいにございます。リフォーム店には入りにくいと思っている方も、お気軽にご相談いただけます。
来店予約はコチラ お見積り・ご相談
0120222287

コールセンター

受付時間 / 8:30~18:00

日・祝日・水 / 9:00~18:00
来店予約
見積もり
電話
リフォームショールーム

TOP