0120222287

コールセンター

受付時間 / 8:30~18:00

日・祝日・水 / 9:00~18:00
MENU
スタッフブログ

お風呂のサイズアップは可能?小さな浴室のリフォームアイデア&実例

「お風呂が狭くてゆっくりくつろげない」「足を伸ばして入浴したい」日々の疲れを癒す場所だからこそ、お風呂はリラックスして過ごしたいですよね。

もしリフォームを考えているなら、浴室の広さを見直すのも一つの方法。間取りや建物の構造によってサイズアップが可能な場合もありますし、たとえ難しくても、設備やデザイン次第で快適な空間にできます。

この記事では、浴室サイズの基本からサイズアップのポイント、空間を広く感じさせるアイデアや実例まで、小さな浴室を快適にするヒントをわかりやすくご紹介します。

代表的な浴室サイズとは?

リフォームを考えるなら、浴室サイズを知っておくことが大切です。一般的な住宅に使われるシステムバス(ユニットバス)の、代表的なサイズをご紹介します。

1216サイズ(0.75坪)

出典:TOTO株式会社

システムバスの中でも、1216(120cm×160cm)サイズはよく見られる一般的な寸法です。特に築年数の古いマンションやコンパクトな戸建て住宅・アパートなどで多く使われています。
浴槽で足をしっかりと伸ばしづらく、洗い場が狭く感じられるため「広くしたい」という希望が出やすい傾向にあります。

1616サイズ(1坪)

出典:TOTO株式会社

1616(160cm×160cm)サイズは、現在の戸建住宅で最も多く採用されている標準的なシステムバスの寸法です。浴槽と洗い場のバランスが良く、使いやすい広さとして人気です。

このサイズになると、浴槽に足を伸ばして入浴できるゆとりが生まれ、洗い場にもある程度のスペースが確保できます。お子さまと一緒に入ったり、ゆったりと体を洗いたい方にもおすすめのサイズ感です。

1620サイズ(1.25坪)

出典:TOTO株式会社

1620(160cm×200cm)サイズは、一般的な浴室よりもひと回り広い1.25坪タイプ。「ゆとりのあるバスルームをつくりたい」という希望から選ばれることが多いサイズです。

このサイズでは、大人が足をしっかり伸ばしてもゆったりできる浴槽になります。洗い場にも余裕があり、親子での入浴や介助が必要な方にも使いやすいのが特徴です。

浴室のサイズアップは可能?リフォームでできること・難しいこと

浴室を広くしたいと考えたとき、まず気になるのが「リフォームでサイズアップは可能?」という点です。ここでは、サイズ変更の可否や現実的なリフォームの方向性を見ていきましょう。

大幅なサイズアップは制約が多い

1216から1616など、浴室を大きくサイズアップするリフォームでは、間取りそのものの変更が必要になります。
浴室に隣接する脱衣室や収納スペースを縮小したり、壁の位置を動かしたりといった作業が必要になり、工事の規模や費用も大きくなりがちです。

特にマンションの場合は、構造上、配管や壁の位置を自由に変更できない場合があるので要注意です。

ただし、浴室だけでなく間取り全体を見直すような大規模リフォームを検討している場合は、動線や生活スタイルに合わせて浴室サイズを広げやすくなることも。どの程度のサイズアップが可能なのかを知るためにも、専門業者による現地調査を依頼しましょう。

ワンサイズアップなら可能性あり

最近では、壁の構造がスリムになったことで、これまでと同じ設置スペースでも中を広く使えるタイプのシステムバスが選べるようになりました。

たとえば1216から1317へのサイズアップなど、ほんの少しだけサイズが大きいタイプに交換することで、実際の入浴空間を広げられるケースもあります。隣の脱衣室やほかの部屋に大きな影響を与えにくいため、取り入れやすいリフォームの選択肢といえるでしょう。

ただし、対応できるかどうかは建物の構造や選ぶ商品によって異なるため、事前の確認が欠かせません。まずは信頼できる専門業者に相談し、現地を見てもらうことが大切です。

サイズアップしなくても快適に!浴室を広く感じさせる工夫

浴室のサイズを変えられなくても、工夫次第で快適さはアップできます。ここでは、限られたスペースでも広く感じられるアイデアをご紹介します。

バランス釜からシステムバスへ変更!

古いお風呂に多いのが「バランス釜(がま)」と呼ばれるタイプ。これは、浴槽のすぐ横にお湯をわかす装置(給湯器)が設置されているつくりで、浴槽の幅が狭くなってしまう原因のひとつです。

このタイプを最新のシステムバスにリフォームすると、給湯設備が外に設置されるため、浴槽まわりがすっきりしてスペースが広がります。全体のサイズが変わらなくても、浴槽が広がればのびのび入浴できる可能性があります。

またぎの低い浴槽で空間の広がりと安全性を確保

浴槽のふち(またぎ)が低いタイプは、空間の広がりを感じやすくなります。視線をさえぎるものが少なくなるため、見た目にもスッキリとした印象に。

また、またぎやすくなることで、入浴時の出入りが楽になるのも大きなポイント。高齢の方や小さなお子さまが使う場合にも、安心して入浴できるのでおすすめです。

見た目以上に広く感じる最新の浴槽デザインを選ぶ

サイズは小さくても「入ってみて広い」と感じる浴槽もあります。デザインの工夫によって、ゆったりとした姿勢で入浴できるものが登場しています。
たとえば、以下のような浴槽が人気です。

「リデア」ミナモ浴槽(LIXIL)

出典:株式会社LIXIL

洗い場側に張り出した形状により、実際よりも広く感じられる浴槽です。やわらかな曲線が体にやさしくフィットし、肩やひざまわりにゆとりがあるので自然とリラックスした姿勢で入浴できます。

さらに、浴槽内には握りやすいバーがついていて、両手でしっかり体を支えられるのも安心ですね。

「サザナ」クレイドル浴槽(TOTO)

出典:TOTO株式会社

赤ちゃんのゆりかごのように、なめらかな曲線で体を優しく包み込むデザインです。首まわりをしっかり支えるヘッドレストと、肩や背中に沿うなめらかな形状で、快適な入浴姿勢をキープできます。

またぎ部分は低めに設計されており、空間に圧迫感を与えず、見た目にもすっきり。ふちには程よい幅があり、腕を乗せたり手を添えたりしやすく安心感があるのもポイントです。

オンリーワンリフォーム石友の浴室リフォーム事例

ここでは、1216サイズ(0.75坪)という限られた空間でも、体感的に広く感じられるリフォーム事例をご紹介します。

1216サイズでも広く感じられる浴室リフォーム(石川県能美市)

Before

After

・エリア:石川県能美市
・リフォーム費用:99万円
・工期:6日間
・築年数:30年
・LIXIL アライズ

約30年間使われていた0.75坪のお風呂は、浴槽の狭さや冬場の寒さが気になる状態でした。限られたスペースの中で快適さを追求し、LIXILのアライズ「ミナモ浴槽」を採用。
コンパクトな空間でも広さを感じられる設計で、見た目にも使い心地にもご満足いただける浴室になりました。暖房換気乾燥機も新たに設置し、冬は寒さを我慢しなくてよくなったのもうれしいポイントです。

お風呂リフォーム~浴槽広々!最新のあったかお風呂/石川県能美市

まとめ

小さな浴室でも工夫次第で快適な空間に変わり、くつろぎの場所になります。

ただ、カタログや写真だけではその快適さは実感しにくいもの。「足がしっかり伸ばせるか」「洗い場とのバランスはどうか」など、実際に浴室や浴槽に入って体感することが大切です。

ショールームでの体験は、納得できるリフォームの第一歩。気になったら、まずは実際に見て・触れて、自分にぴったりのお風呂を見つけてくださいね。

>> 富山・石川県各地のリフォームショールームはこちら

一覧へ戻る
他社と見比べて検討したい方へ
他社と見比べて検討したい方へ 来店予約
費用を知りたい方へ
他社と見比べて検討したい方へ お見積り・ご相談
SHOW ROOM

ショールームのご案内

見学自由!リフォーム設備が
実物比較できるショールームです。
  • 富山(2店舗)

  • 石川(3店舗)

富山太郎丸店

富山太郎丸店

富山県富山市太郎丸本町1丁目3番7号
<定休日:水・日>

TEL : 0120-111-787

営業時間:10:00~18:00
富山県富山市の国道41号線沿いにあります城南公園付近のショールームです。41号線の近くにありますのでお買い物ついでやレジャーからの帰りなど、お気軽にお立ち寄りいただけます。
高岡店

高岡店

富山県高岡市京田665-1
<定休日:水>

TEL : 0120-857-060

営業時間:10:00~18:00
富山県高岡市京田、JR新高岡駅付近にあるショールームです。イオンモール高岡のすぐ近くにございますので、お買い物ついでにお気軽にお立ち寄りいただけます。
金沢駅西店

金沢駅西店

石川県金沢市西念3丁目2番36号

TEL : 0120-883-600

営業時間:10:00~18:00
石川県金沢市にございますオンリーワンリフォーム金沢駅西店です。金沢駅西側の50m道路沿いにある大型ショールームです。ショールーム内には、人気メーカーの最新システムキッチン、ユニットバス、トイレ、洗面化粧台の水回り設備の実物を多数展示しております。
イオンかほく店

イオンかほく店

石川県かほく市内日角夕-25
イオンモールかほく1階

TEL : 0120-897-050

営業時間:10:00~21:00
石川県かほく市内日角のイオンモールかほく1階に店舗があります、オンリーワンリフォームイオンかほく店です。イオンモール内にありますのでお買い物ついでに気軽に立ち寄りいただけます。
イオンモール新小松店

小松店

石川県小松市園町ハ163-1

TEL : 0120-066-860

営業時間:10:00~18:00
石川県小松市にございます小松店です。大通りの旧国道8号線付近で小松郵便局の向かいにございます。リフォーム店には入りにくいと思っている方も、お気軽にご相談いただけます。
来店予約はコチラ お見積り・ご相談
0120222287

コールセンター

受付時間 / 8:30~18:00

日・祝日・水 / 9:00~18:00
来店予約
見積もり
電話
リフォームショールーム

TOP